2022年を締めくくる話にふさわしい……のか??w
ある意味この日常感と、ちょっと日常から外れた感はふさわしいのかもしれません。
あまりストーリーには絡まなそうな通常回をこういう時にも持ってくるのがらしいところかもしれません。
ただ、通常回と言っても、みんなで騙して詐欺師を懲らしめる回……ここら辺でもドンブラのおかしな設定が引き立ってました。
嘘をつくと脈が止まる桃井タロウ、人格がころっと変わるジロウ、どんな状況でもみほちゃんが絡むとそこから真っ直ぐになってしまうつよし、突飛な設定をその場で生み出すはるか……やっぱりこういうところに詐欺に働こうと思った詐欺師には同情します。
そりゃ逃亡したくてヒトツ鬼になってしまいますw
変身したヒトツ鬼が「秘密鬼」、もしかしたら2022ラストらしいところはここなのかもしれません。
初代スーパー戦隊をモチーフにしたヒトツ鬼はどんな立ち位置なのかと思ったら、割と普通でしたw
ただ、ゴレンジャーの頃には合体ロボはなく、等身大の戦いがメインで、必殺技は5人でボールを渡して最後弱点のものに変化させて爆発する「ゴレンジャーハリケーン」。
それをドンブラザーズがやると……ドンオニタイジンのリフティングになるんですねw
あとヒトツ鬼になっていないのが6戦隊、ただゼンカイジャーのギアはマスターが持っているから、5戦隊分のギアがドロップできていないことになりそうですが……そういえばこのギアについて、あまりストーリーでは語られていないな……全部集めたらとかなんかあるのかな??