ウラガミ・ライフ

空欄に書く気持ち良さとか。

見ました!仮面ライダーギーツ 48話 創世Ⅹ:ツムリの鎮魂歌

この回を含めてあと2回の仮面ライダーギーツ。

デザグラの首謀者、スエルが行うのが一般人を大量に仮面ライダーにして、幸福を奪わせる「終幕のデザイアグランプリ」でした。

これを監視するために数名のゲームマスターが駆り出され、戦意喪失したライダーを脱落……その場で爆発させていました。

 

ここでゲームマスターとして現れたのは、序盤で倒されていたはずのギロリ……演じる忍成さんが結構大河とかでも名前を聞いたので、また出てくれたのが嬉しい限りですw

ギロリ自身、デザグラをより良いものにするために動いた結果、英寿を排除する動きをしてしまったわけで、今のデザグラの状況をヨシとしていませんでした。

そこに乗っかった英寿……デザグラ運営の本拠地に乗り込みスエルとの戦いは始まります。

 

今回面白い描写だったのが、コンテンツのターゲットについて。

ギロリが気になったのは「一部のVIPのみが楽しむコンテンツであってはいけない」というところでした。

スエルが行ってきたここ最近のデザグラは、バッドエンドを望むVIP向け。誤解を恐れずに言えば、高額払ってもいい変態向けのコンテンツになっていたと言えます。

サービスを運営していく上で、お金になるターゲットに焦点を合わせて運営していくのは大変重要なことですが……弱点は多数ではないこと。

なので、他に魅力的なコンテンツがあれば、移るのも早い……今回は鞍馬親子の画策により、元の時代に戻れなくなるリスクを示し、オーディエンスを帰してしまいました。

これによって、デザイアグランプリはコンテンツとして終わってしまった感があります。

 

スエルが変身したリガドΩとの戦いは、ギーツが止めを刺すと思ったら……リガドΩの力でギーツの時間だけが戻り、変身解除……さらにその場にツムリが現れ……。

雨の中で英寿に銃を突きつけ、笑みを浮かべるツムリのシーン、オープニングに描かれたシーンになります。

ツムリの行動、それを受けた英寿の笑み……これの意味がわかるのは次回の最終回になるのでしょうか?