昨日に続いて行ってきました!
チケットを取るときに「流石に声出し解禁になったし、外れる可能性も大きそう」という話もあったので、2日間お願いしたら、どちらもいけたってお話でしたw
昨日は雲ひとつありませんでしたが、今日は曇り。気温も肌寒い感じでした。
入場者プレゼントでモコモコのパーカーがもらえたのですが、こちらを着込んでいる方も多かったです。
そして今回はこの位置から
松井稼頭央監督コラボ弁当美味しゅうございました!
奥に見える黄色い柱がいわゆるファウルポール。席的には内野席なのですが、ほとんど外野というが分かります。
この位置の観戦の面白さもあります。本日2本のホームランが出たのですが、どちらも目線の先に入るもの。
喜んだり頭抱えたり……球場ならでわの臨場感がありました。
また、もう一つのサプライズ。
柳沢慎吾さんの始球式がありましたw
開会式の偉い人の話から始まり、一気に決勝戦の9回裏。
試合前のミーティングでは「憧れるのはやめましょう」と訓示をしていたり、ペッパーミルパフォーマンスをして審判に怒られたり……小ネタをいっぱい挟みながら長編の始球式を短王しました。
柳沢慎吾さん+劇団獅子の皆さんありがとうございましたw
え?結果ですか??
勝ててよかったです!!