先日大団円を迎えた騎士竜戦隊リュウソウジャーですが、今回も全ての騎士竜のミニプラは発売されています。
そして毎回の如く私は、なんとか余剰パーツなしでの全合体に挑戦してきたのであります。
これまでの流れはこの辺りにまとまっていますー。
紹介していたのはバキガルーまでの10体合体まででした。
そして騎士竜はこの後にプテラードンが登場しています。
それを加えて11対合体……実はずっと完成はしていたのですが、紹介していませんでした。
こんな形で作ってみましたー!
正面の写真がこちらです。
いろんな構想もあったのですが、せっかくなので、全ての騎士竜の顔が正面から見えるようにしたいということで、こんな形にしてみました。
両サイドからはこんな感じ。
後ろはほとんどプテラードンを背負っているような状態です。
こんな形で11対合体作ってました。
キシリュウオーの特徴が、レゴのようなジョイントで、様々が合体バリエーションが組めること。だからいろんなやり方もあったのですが……若干「無理させよう」って方向に頭がいかなかったのはちょっとなーという……まぁ痛々しいこじらせたミニプラファンの感覚を持ってしまいましたw
まぁ、レゴのようなジョイントということで、ブロックだったら形を組んだらまた外して組み直して……というのも簡単にできます。
もしかしたら、もっとおかしな組み方もできるかも……というのもあるので、時間見つけて遊んでみるのもいいかもしれないです。
さて……キラメイジャーは正直全合体が辛そうな形をしていますw
どのように無理ができるのか……今年も遊んでみたいと思います。