さて、みなさん楽しんで快盗戦隊ルパンレンジャー VS 警察戦隊パトレンジャーご覧になっていますねー。
この作品の楽しみの一つとして、ルパンコレクションのモチーフが挙げられます。
まぁ、このブログをご覧の皆様はよくご存知だと思うんですが、それぞれの形状が過去の戦隊で登場したアイテムをモチーフにしています。
ジュウオウキューブ、獅子折神、ピンクリボン、ソウガンブレード、ゴローダーGT……これはもうコンプを目指してもらいたいところですねー。
で、私はちょっと気になるところがありました。
アイテムもそうなんですが、それぞれの名前も特徴的だし、なんかフランス語までついてる……これなんなんでしょうーって思っていたんですが……。
なんかこちらもモチーフがあるっぽいなーと思ってちろっと検索してみると……どうも有名ロックミュージシャンの曲名っぽい感じでした。
全てがわかったわけじゃないのですが、調べた限りはこんな感じ。
ルパンコレクション |
曲名 |
アーティスト |
備考 |
転がる賽(さい)のように ~ Comme un cube qui roule |
サイコロじゃなくていいのか? |
||
私に火をつけて ~ Allume-moi |
|
|
フランス語を英語に翻訳すると「turn me on」ですが、このタイトルの曲は結構多い |
大きくなれ ~ Gros calibre |
|
|
英訳すると「High Caliber」だがそれっぽい曲が見つからず |
誰が誰を作ったのか ~ Qui a fait qui |
|
||
あなたをドレスアップ ~ Je vais t’habiller |
マドンナ |
|
|
稲妻のように飛び跳ねる ~ Jack bondissant tel l’éclair |
|
|
全くもって謎? |
胸いっぱいの愛を ~ Tout ton amour |
|
||
世界を癒そう ~ Guéris le monde |
|
||
電撃の嵐 ~ L’Orage électrique |
|
|
日本語、あるいは英訳の「The Electric Storm」でマイナーな曲は引っかかったが、この並びからすると違う。 コーネリアスがワンチャンある? |
ベートーベンをぶっとばせ ~ Fais rouler Beethoven |
|
||
駆け足の人生 ~ La vie sur la voie rapide |
The Eagles |
わからなかったのものもありますが……このくらい埋められると、おそらくロックの曲名というモチーフは間違いなさそうかとも思います。
ひとまず異論は認めますw
あとは……埋められなかったところについて、何か知ってる方、何か思いついた方、しれっと教えてくれれば嬉しいですー。