ウラガミ・ライフ

空欄に書く気持ち良さとか。

LAKE SIDE HOTEL みなとや ( MINATOYA SAUNA ) 山の宝でととのう

8月9日、夜はお酒を飲みすぎてしまったのですが……昼は素敵なととのい体験をしていました。

 

帰省先である福島県のサウナイキタイのランキング1位、かつてより気になっていたのか「LAKE SIDE HOTEL みなとや」でした。

ここ自体は昔からある旅館です。

夏は目の前の猪苗代湖での湖水浴やレジャー、冬はスキーなどでも賑わう場所ですが……ここのサウナが特徴的なのです。

 

サウナが砂浜にあるテントサウナです。

 

中はこんな感じ。

4人程度が最大でしょうか?

 

手前にはトントゥがいますが……これが薪ストーブです。

薪を一定時間でくべながら、セルフロウリュ。ただ、最初の段階で温度が110度になっていました!ひぃっ!!

 

で……お分かりと思います。

サウナ室の後はどこにいくか……水風呂なんですが……

猪苗代湖が水風呂です!!

サウナ室の後、おもむろにサウナハットを脱いで、湖に駆け込む……この体験ですよ!

 

湖自体はおそらく20度を超えていたので、水風呂としては温い感じですが……少し奥まで行けば立っても肩ぐらいの水深になり、体感温度も下がっていました。

これがまた気持ちいい。

 

砂浜に建てられたタープの中にととのい椅子があり、そこで外気浴ができます。

オプションですが、冷えたクーラーボックスに入ったオロポも最高でした。

 

ただ……私たちこの体験の中でプレイングミスをしてしまいました。

どうしても温度が高かったので、薪ストーブに薪を補充するのを忘れてしまったのです;;;

火がついていないと、どんどん室温が下がってしまい、それはそれでサウナにならない状況になってしまいました。

何とかガイドさんに復旧してもらえました。ありがとうございます。

どうしても温度を下げたい場合は、入口を開けて外気を入れるのがいいようです。

 

さて、民謡「会津磐梯山」には「会津磐梯山は宝の山よ」と歌われています。

噴火による温泉や資源、特徴的な自然もありますが、この猪苗代湖もまさしく噴火によってできたものです。

ここのガイドの方からも話がありましたが、湖自体酸性のため、魚がいなく、そのため透明度の高い綺麗な水になっているそうです。

 

磐梯山の宝に抱かれての「ととのい」……大自然に溶け込むような感覚を味わいました。

ここらへん、冬は雪に包まれるんですが……その状態も気になっていますw