やっぱり……ドライブ編はまだないから本当にウォッチを集めたってわけではなかったってことでした。続きは映画で!ってところなんでしょう。
さて、オーマジオウと戦っている間に何か不思議なことが起こったようです。
2019年に戻ってみると、王の立場がソウゴからアナザージオウIIの加古川飛流に入れ替わってるーー!
やっぱり再登場ありました。
このアナザージオウII、歴史改変能力があるとか……ぇぇぇ、流石に強いわそれー。
なので、ゲイツやツクヨミもソウゴの記憶がなくなり、ウォズはソウゴが王になる歴史が本から消えたということで、飛流につくことになり……ソウゴを取り巻く状況がガラッと変わってしまいました。
ただ、変わらないのが門矢士……パラレルワールドを行き来する存在だからか、そう言った意味では特異点となっているようですね。
「あいつらがいるから王になるんじゃない。王になるお前にあいつらがついてくる」といった言葉でソウゴを励ましていましたが……確かにそうなんですよねー。
今まで決まった歴史があったから、それが保険になっていたソウゴの存在だったのかもしれません。
その歴史が揺らいでしまった今、自分の意思で王への道を進まないといけなくなる……ある意味ジオウがヒーローっぽくなるターニングポイントかもしれないですね。
どうもアナザードライブっぽいのやアナザーディケイドっぽいのも出てきたとか……映画に出てくるのかな?
どうなんでしょね???