突発で実家に帰省しています。
一番でかい理由が、久々に故郷の桜が見たくなったから。
なんですが、最近色々とフォトジェニックな桜が地元でも表に出始めてます。
そんな桜も合わせてみてきました。
まずは安達ヶ原ふるさと村。
郷土資料館的な感じで農家の建物なりが立ってる公園のような場所ですが、その建物と桜がベストマッチ!!
のどかな風景でした。
そして、中島の地蔵桜。
地元にいるときは知らなかったスポットです。
ここは周りが田んぼなのですが、その水面に映る桜も素晴らしい!
その次に本久寺の桜
若干散り始めでしたが、枝ぶりがゴージャス!満開時はすごかったでしょうねー。
そして、最後に見てきたのは霞ヶ城公園、私が子供の頃から馴染み深い場所です。
昔は家族で花見+バーベキューしたもんだなーと浸ってました。
実家出てからこの場所に来ることはあっても桜の時期にはこれてなかったので……バーベキューした場所の近くの桜も変わらず花をつけていて、日本酒飲みながらしんみりしてました。
弾丸ですが、ほんとこれだけでだいぶ満足してます。
でも明日もあるので、さらに色々見に行こうと思います!