ウラガミ・ライフ

空欄に書く気持ち良さとか。

ボドゲコンポーネントのラベリング

ちょっとやっておきたかったことをやってみました。

ボドゲコンポーネントのラベリングです。

 

ボードゲームを構成する要素に、ボードやカード、コマ、タイルなどなど様々な部品、いわゆるコンポーネントがあります。

(ちなみにソフトウェアテスト関連で、なぜかJSTQBぐらいで「ユニットテスト」を「コンポーネントテスト」と言います。私はボドゲ以外では「コンポーネント」という言葉馴染み無かったですw)

 

基本的にこれらのコンポーネントは、ジップ付きのポリ袋などに種類に分けて収納します。

ただ大体備え付けの袋では足らないとか、サイズ感がしっくりこないとかがあります。そこで、あらかじめ数種類の大きさのポリ袋を用意しております。

こういう分別した袋わけとかも、何気にボドゲの楽しさだったりしますw

 

で、今まではポリ袋を分けただけでした。

そうすると、片付けの時にちょっと問題が発生します。

「この袋、なに入れてたやつだっけ?」とか「あれ?袋余ったんだけど??」とか……結構あるあるじゃないでしょうか?

 

そういえば、「分別の際にはマスキングテープなどに名前と個数を書いて貼っておくと良いよ」と、某ボドゲYouTuberさんがおっしゃっていました。

で、いつかやろういつかやろうと思っていたところだったのです。

 

結論としては個数までは書きませんでしたが、中箱以上のものを中心に、コンポーネント多めのボドゲのラベリングが出来ました。

何気にダイソーで売っていた、方眼模様のマスキングテープが使い勝手よかったです。

マスキングテープだと張り替えも楽に出来そうで、それも利点ですね。

 

これをやることのもう一つの利点は「誰でも片付けができるようになる」ということ。

「するように心がける」なら「しやすくする」……いろんな面で大事な考え方ですね。