ウラガミ・ライフ

空欄に書く気持ち良さとか。

9月の終わり 有休消化の終わり

9月が終わるということは……とうとう有休消化が終わってしまったということなのです。

あっという間の1ヶ月、充実した時間にしたいとこの期間に入る前は言っていましたが……どうだったのでしょう??

 

1. 行きたかったところに行けた

ブログでもお伝えしたとおり、3泊4日で「出雲→境港→岡山→京都→舞鶴」という、3つくらいの旅行を一気にしちゃう試みをしました。

こちらについては私も奥様もずっと行きたかったところに行け、大変満足した時間となりました。

まぁ、結構プランは詰め詰めだったので、次はもう少しまったりでもいいかもしれませんw

 

2. 結構人に会えた

旅行で会えた奥様のつながりの人もそうですが……これまでの職場のメンバーと会って飲んだり、実家帰ったり、あと妹夫婦のところに遊びに行ったり、義理兄様と遊んだり……普段あってる人とはまた別な人と、あるいはまた別な雰囲気で会えたのも良かったところかなと思います。

まぁ、大きな休みじゃないとできないのかというと、そうでもないんですが……今後に繋げるいいきっかけにもなったと思います。

 

3. 積読消化できた

とはいえ3冊ですが……まぁ最低限の目標は達成できたかなーと思ってます。

ただ、休みの間に数冊増えました……時間見つけて頑張ろう!

 

4. いらないものを整理できた

地味にこれがデカいのですが……数日かけて部屋の整理整頓。

昔に買った本やゲットした景品などなどを、売ったり寄付したり……これを機にということで手放してみました。

これも日頃からやっておきなさいという話ですが……こういう時だからこそ思いきれたというのもあります。

まぁ……まだ整理しないといけないものも多そうなんですが……。

 

5. 雀魂の放銃率が下がった

例えば先月ですと対戦数20で、和了率25.24%、放銃率16.50%でしたが……

今月は対戦数13で、和了率20.31%、放銃率10.94%!

この放銃率!!何があったんや!!

まぁ、サークルの週次オンラインミーティングの際に牌譜検討をしてるのですが、それがだいぶ身についていそうです。ありがたいありがたい。

 

6. サウナ行った

なんか旅行中含め7箇所のサウナに行ってましたw

なんか漫然とダラダラ過ごす時間は嫌だなーと思っていたんですが……サウナ入って積極的にダラダラするのはできたらしく……まぁこれならいいのかなーと感じてます。

あ、ちなみに最終調整ということで……今日も行ってましたw

 

 

ということで……結構いい時間を使えたようですが、思い残すこともあり……もっと勉強できたよねとか、他も行きたいところあったよねとか……。

何か生産的な目標を立てるのも良かったのかもですが……結構溜まったものを発散させてしまう時間としてしまったので……角度を変えればもう少し違った方向の充実も図れたのかもしれません。そこは心残りだったと思います。

 

ただ、漫然にただ過ぎてしまった……という時間ではなかったのは確かです。

せっかくの機会、またとない機会はしっかり過ごせたのかなと思ってます。

 

さて、明日から新たな環境となりますが……不安もありつつも、これまでの積み重ねも活かして、自分の仕事をこなしていく所存です。

「睡眠は幸せのモト」そう水木しげるも言っていました。

今日サウナに行ったのも良く眠れるように……いいスタートができるよう、早めに休みます。

 

まずは休みボケをなおそう!!!