フェニックスに残っていた大二でしたが……私の見落としもあるのかもなんですが、確かおかしな方向に進める赤石からフェニックスを守り、正しい方向に進めるという思いで動いていた認識でしたが……どうも赤石の考えに共感してしまっている様子。
まぁ、直接の上司である赤石の命令を受けつつ、無限に現れる悪魔から人を守りつつ……という状態で、精神的にも肉体的にも辛い状態。さらに朱美さんを手にかけたという誤解を持ったまま……
そして赤石も有史以前から人を率いていた存在、大二をコントロールするのも容易な事なのかもしれません。
心理状態としては朱美さんと同じように見えますが、おそらくライダーの変身能力があるからギフデモスにさえていないとかなんでしょうか??
そしてそれ以外にもシリアス描写が多かったのが今回だったと思います。
ウィークエンドの中心、牛島家を偽装していた母親役の公子さん。悪魔の襲撃に敗れてしまいました。
なんか久しぶりに仮面ライダーで、消失などではなく人がやられてしまう描写になってたのかなと思います。それだけ、ウィークエンド内でもインパクトの大きいこと。
偽装していたとしても家族の認識もあったはず……父親役の太助も、光くんを叱責した後の狩崎ダディとのシーン。何か父親同士の哀愁的なものを感じました。
そして狩崎からのヒロミさんへの謝罪だったり、一輝の記憶欠如の進行だったり……終盤に向けての重い展開が整理された回でもあったのかもしれません。
最終フォームの希望も出てきただけに、それだけで終わらないのが仮面ライダーなんでしょうか。