これまで何回か観戦してきましたが、ここまで素敵な座席はなかったかも……というぐらい見応えのある場所でした。
結構飛んだ打球を見失うことが多かったのですが、この位置だとそれがほとんどないですね。
そしてこの席、カウンターがある席でした。
コロラドピザに油淋鶏、そしてビール……大変美味しゅうございました。
抽選の運ではありますが、この位置また楽しみたいです。
で、試合ですが……
前半戦は、あーと言う感じでした。
オリックス打線の打球がよく見えますw
まぁ昨日が良過ぎたんだなぁーと言う気持ちで、のんびり呑んだくれて終わるのかなーと思っていました。
でも、中盤から打線に火がつき始め……6回の山川のホームラン、8回の森のタイムリーなどで6点差をひっくり返しての勝利。
いやぁーアガりました!!
大ベテランのおかわり、栗山の活躍も素敵ですが、やっぱり山川と森が打つとチームが上がる気がします。で、この導火線の火種となるのが、鈴木やオグレディといった新しい力なのかなーと感じています。
投手陣もそうで、ナベUは崩れてしまったものの、それをカバーするように中継ぎが踏ん張り、打線が点を取り……推しの平井さんも調子良さそうで何よりでした。
昨日もそうでしたが、各所でチームを盛り上げていく感じ……2連覇の時の雰囲気っぽくて「もしや今シーズンの期待値上げてもいいのかも……」とも思える試合でした。
さて、今日は試合後フィールドウォークをしてきました。
毎回ですが、グラウンドに降りるとその広さに驚きます。
塁と塁の間をまっすぐボール投げるとかすごいですよ。
そして毎回、カブレラが当てたと言われる天井の位置を見て唖然とします。
あんなところまでボールって飛ぶんですねw
今シーズン始まったばかりですが、また何試合か見に行けるかなと思います。
また今回のようにアガる試合期待してます。