そういえば今日職場で使っている検証用のメールアドレスにTwitterを名乗るメールが来てたのです。
へぇー、Twitterのロゴとかあるとちょっと本物っぽく見えるもんだなーとか思いながらサクッと削除w
そういえば先日は特に会員登録もしていないNetflixからのメールが来てました。
基本的にはロゴがついているからといって、これは一般に公開されてるものだから、それで信用しないようにしないとって思いました。
最近のメールはメールアドレスをちゃんと出してくれないので、逆に不便なのですが……こういうのってだいたいtwitter_support@gmail.comみたいなアドレスからくるので、それもポイントですわよ!