ちぃといつさんと一緒に今年4度目のメットライフドームに行って来ました。
本日は「LOINS THANKS FESTA 2017」いわゆるファン感謝イベントでした。
こちら来場のきっかけとなったのは当日発売のグッズの一つ「2017シーズン ハイライトキーホルダー」でした。
今シーズンの試合の中でも印象的だった10試合が、表面が写真、裏面がスコアボードになっているものだったのですが、その内の一つにあの見に行ったバカ試合が選ばれていたんです。これは手に入れないといけないっすw
今回はトークショウなどではニュースにもなったサンシャイン外崎なんかも出てたのですが、その時はグッズ販売の列にいましたw
2人で話していたんですが、完全に作戦ミス;;;
グッズが欲しいのならば早い段階で並ばないといけなかったんですね;;;
待機列に並んでいる間に外崎選手のご実家で採れたりんごはめでたく完売したりということもありましたが、無事目当てのものはGetできました。
今年のライオンズを語るとしても、欠かせない要素になりそうなのがグッズとしても購入した「選手ポスターグッズ」かなと思います。
監督入れて計7種類、愛嬌のある文章で選手が紹介されているのですが、新しいシリーズが出るたびにワクワクしていました。
来シーズンにこの企画があるかわかりませんが、今年のものはこちらが最後ということで、ポストカードのセットと、やっぱりファンである牧田投手のバッチを購入!
それからは球場内でイベントを見てました。
いつもスタメンの写真が貼られているボードには今シーズンのタイトル獲得者の写真がありました。
ざっくり見れたイベントを追っていくと……
選手が分かれてのチャンバラゲームでは、最終的には卑怯な手を使っておかわり君チーム勝利w
そのあと40周年記念事業の説明があったり、引退選手のご挨拶があったり……夢のある未来の話と、ちょっとさみしくもこれからのステージを応援したいと思う話。
色々な思いが重なり合って大きな興行、大きなエンタテイメントになっていくんだなとつくづく感じました。
最後は選手達によるお見送りのハイタッチ……
- 待ってますから!牧田さんの手あったかかった
- なんとか頑張れ!誠さんの手冷たかったw
- 新天地でも頑張って!直人さんの手はあったかかった
と行った感じで応援している皆様とも触れ合えた1日でした。
今後も球場の改修があったり、また活躍が期待される選手も出て来たりと期待が膨らむファン心理。来年も今年以上に楽しめるライオンズであって欲しいですねー。