いつも誘っていただいてるみなさまとメットライフドームへ。
当初は「辻監督の応援グッズ貰えるらしいよ」ぐらいの軽い気持ちだったのですが……蓋を開けたすげーやべー試合でしたw
14 - 13 ……コレ、野球のスコアですよw
この日はドーム前の広場ではオリオンビールビアガーデンなるものも出てまして、試合前から美味しくビールをいただいてました。初回に4点先制して、その時はすごく気持ちいいーって感じだったんですね……。
そしたら次の回から先発のウルフの調子がおかしい……それを納めた平井は良かったんですが、そのあとのガルゼス炎上!!
一気に追いつかれ、さらに7点差まで引き離されて……こうなります。
もー。 pic.twitter.com/NBTiNXNVKt
— joe uragami (@joe_uragami) 2017年9月18日
この時のこと、あまり覚えていないですw
一緒の方と「オリオンビール飲みたいなー」とか「売り子さんかわいいなー」って言ってたと思いますw
しかし6回の秋山のホームランから流れが変わってきました!
7回は中村の犠牲フライと外崎のタイムリー。そして8回の森のタイムリーでついに勝ち越し!
この時の周りのお客さんとの盛り上がりが素晴らしかったです。みんなで各々持ってる辻監督バットを鳴らしあって、「すげー!勝てたー!」って思ったんです!
思ったんですけどね……すごいわデスパイネ。
いきなり1発ホームランだもの;;;そのあとも1点取られて……これも守備ミスもあって……追い詰められました……
強いです……そりゃそうです優勝チームですw
しかしながら、そのあとの攻撃、守備ミスした源田の盗塁から、またしても森のタイムリー、そしてもう一人守備ミスしちゃった金子が打って勝ち越し!この時点でサヨナラでゲームセット!
自分もそこまで観戦経験はありませんでしたが、ここまですごい試合そうそうなかったと思います。テレビやネット配信での観戦の方もだいぶザワザワしてたみたいです。
でもね、やっぱり仲間内ではこんな声も出てました「ここまでになる必要なかったよねwww」
うん、結果はすごいし面白かったけど……荒いところもあってもう少し点も少なくて良かったんじゃないかという試合w
とはいえ、こんな感じで盛り返してサヨナラ勝ちまで行くのも、炎獅子ユニフォームの御利益とか、辻監督グッズとかの空気の呼び込みとかあったのかもしれません。
自分が持って行ったコレもいい方向に働いたかもしれませんw
よっしゃラッキーーーー!!#seibulions pic.twitter.com/oU2i6gZMDK
— joe uragami (@joe_uragami) 2017年9月18日
ちなみにすみません、「よっしゃラッキー!」って2回ぐらい叫んじゃいましたw
今シーズン、両リーグの優勝チームも決まり、徐々にスコープがポストシーズンに向かってきました。
最後までじっくりじっくり味わえるように選手の皆様には頑張っていただきたいものです!