本日ロードショー開始ということで、パワーレンジャー見てきました。
ただ時間の都合で字幕版ですw
私自身は、ネットの記事レベルのことは知っていたものの、ちゃんとパワーレンジャーに触れるのははじめてでした。
確か、以前勤めていた会社の社員旅行でサイパンに行った時、キャリーケースにデカブルーのスイングをつけていたら、空港の厳つい検閲のおじさんが「Oh! Power Ranger!」と言ってくれたことに何か誇らしげなものを感じたぐらいの思い出ですw
さて、ちょっと感想書きます。
一応、そこまでのネタバレをするつもりはありませんが、ささいなところで内容に触れざるをえない記事になります。
本当に気にしちゃう方はここまでにしましょうー。
はい、とはいえそんなに内容には触れませんよ!
ま、ジュウレンジャーは知ってるものの、実際のテレビシリーズのパワーレンジャーはわかりません。ストーリー的なつながりとかはあるのかとかは全くわからず見てました。
ある種ジュブナイル的なところもあり、何か小さい頃にグーニーズを見た時のことを思い出しました。
もちろんグーニーズに比べれば全然パワーレンジャーの方がお兄さん、お姉さんではありますがw
でもそう言った、そういう時期特有の問題も抱えつつ、力を手に入れ、その力を使いこなせるように努力する姿……ある意味こういうところも洋画のヒーローっぽさなのかなーと思いながら見ていました。
ただ、どうしてもこれは指摘というか、要望になっちゃうかもですが……もっとたっぷりスーツでのアクションが見たかったなーという感想もあります。
今回素面じゃないアクションはゴーレム兵??との対戦でしたが、おそらくそこはフルCGだったのかなと……まーそうなっちゃうと予算の都合とか、そういうのを考えざるをえないのですが、いかんせんこの映画のティザーが発表された時から、スーツの姿がかっこいい!エモい!って感じだったので、もっと変身後の姿で動いてるところ見たかったなー。
つーか、この話?
やっぱ次あるんですかね??どうなんでしょね????
ちょっとここまできたらVSアベンジャーズとかできちゃうんじゃない?
前に確かスーパーヒーロー対戦のキャッチコピーとかが「世界よ、これが日本のヒーローだ」とかでしたが、まさにその勢いで……。
ライダーはアメリカ人気はあまりないみたいだけど、あっちのヒーロー代表って蜘蛛男とコウモリ男でしょ?めっちゃ1号の話じゃないw