作品感想
4週にわたって放送されるお祭り企画、スーパー戦隊最強バトル!!!はじまりました。 スーパー戦隊のメンバーが5人組の32チームで戦う形式、惑星ネメシスでリタという人物の主導で始まった企画です。 まー、これだけでパワーレンジャーとの関連を考えるみな…
表と裏、光と闇、過去と未来を受け入れてひとつに…… 新しいライドウォッチを使って手に入れたのはジオウ2のフォームチェンジとオーマジオウの時を戻す力でした。 冒頭ではツクヨミからゲイツに「ソウゴがオーマジオウになると思う?」という問いがあり、劇中…
とうとうドグラニオとの決戦に決着が付きました。 圧倒的なコレクションの量を持ったドグラニオ、序盤はパトレンジャーを圧倒し、さらに自分を倒せば金庫の中にいるルパンレンジャーも死ぬことになると、ある意味人質を取った状態で形勢は有利と思われました…
北代さん、オタバレでそんな辛い過去があったなんて…… それで仕事がうまくいかなくなるんだったら、確かに殻に閉じこもるような感じになってしまいますね。しかし、イベントやライブではっちゃける3年前の北代さん、やっぱり楽しんでる姿は映えますねー。 …
未来のライダーが出ずっぱりでちょっと不安でしたが……よかった龍騎編です! 実は龍騎、そんなに詳しくないのですが、雰囲気は明るかった印象……でも編集長はくたびれて釣り堀にいるし、真司は鏡に怯えてるし……まぁライダーの記憶がないならそうなるのも当然な…
ついにザミーゴとの決戦になりました。 ここに至るまでにも様々なドラマがありましたが、決戦直前の咲也とつかさパイセンが透真と初美花のVSチェンジャーを渡す……という失態と、圭一郎がノエルにトリガーマシンを2台渡す……という失態にも警察らしい熱い気持…
追加戦士のエピソードも絡めた、特オタ仲間を広げるための仲村さんの奮闘の話……そしてここでも経験の深さを発揮する吉田さんがまず素晴らしいです。 追加戦士は狩るもの……なかなか深い言葉ですこれもw で、最終的にはオープンオタと隠れオタの話にまで…… 自…
今週すっかり体調崩しブログになってしまっていましたね……ひとまず丸亀製麺の並で超満腹になるぐらいの食欲の無さです。 さて、見てはいました。仮面ライダークイズ後編! 今回……というか今後かなりゲイツの動きがカギを握りそうです。 白ウォズの言葉の通り…
最終回目前ということもあるので、当ブログでは基本的に放送の時系列順にライダー→戦隊で投稿していましたが、ちょっと順番を入れ替えたいと思います。 さて、なかなか骨太な内容になってきました。 まずはギャングラーのボス、ドグラニオが前に出てきたこと…
メドゥさん退場となりました。 しかもこれから反撃といったときにドグラニオに所持しているルパンコレクションを全て奪われ、「あとはお前の力で好きにしろ」と…ある意味引導を渡されたような状態……ギャングラー一のマッドドクターもこうなってしまうと……あ…
そして2話目からはきちんと本放送を録画できました! 生の特撮ヒーローって本当にかっこいい。 動きのキレ、アクション、シェイプ……魅せるプロの動きです! 初めてヒーローショーをみた仲村さんがその様子を口を開けてみている……多分、自分も初めてのスカイ…
見逃したのを気がついたのは先週仕事から帰ったとき……ということで調べてみたら再放送してる!NHKさん最高や!! ということで昨日の深夜の再放送でやっと見れましたトクサツガガガ! 今でこそ会社でもオープンな特オタなのですが、そうしていなかったときも…
2040年から仮面ライダークイズ登場です! 基本戦闘スタイルは◯×クイズ。ジャンルは…なんかなんでも強そうですね。 返信時に現れるエフェクトがまんまタイムショックっぽくて面白かったですw ソウゴやゲイツは順番当て、一問多答、線結びなどの強いジャンルで…
今回のように、コメディパートが少なく、切ない描写と緊迫した描写が続くと終盤戦だなーと感じざるを得ません。 快盗の潔白を晴らすべく咲也は初美花とデート…初美花にも咲也の「真実であって欲しくない」という気持ちは伝わっていて……なかなか切ない感じに…
ゲイツやツクヨミが知らない未来が発生していて、その未来から来たのが白ウォズで…… オーマジオウのいない未来にはライダーがいる。 その未来のライダーの力を奪ってアナザーライダーウォッチをつくる。 現代に持ってきて、未来のライダーになる青年に埋め込…
コミカル回+総集編回と思ったら……本筋の快盗パートでない方では今まで動かなかった歯車が動き出そうとしていました。 警察パートでは快盗の正体に近づきつつあります。 そこでも総集編回が活きていたのですが……つかさパイセンは思い出したくない真相まで………
公式サイトでも新しい章の幕開けというようなことが言われていましたが… 今回登場したレジェンドはスターニンジャー……出なくて仮面ライダーシノビさんでした。2022年のライダーだそうで……どうなるんすかね??w 今回わかったことはオーマジオウがこれ以降の…
みなさんイブの夜いかがお過ごしですか? 明日から仕事やーですねーw さて、クリスマス回にふさわしく??コメディ回、そしてよくわからない悪事を働くギャングラーの回でした。 個人的には「シャケざんまい!」大好きですw ちなみに今回被害にあったお店は…
なかなか自らベルトを捨て、仲間に壊させるというのも斬新でした。 でもダメ押しということで、ソウゴにトドメをさそうとしたタイムジャッカー。これをしなかったら……もしかしたらそのまま王にはならない未来だったのかも……?? でも壊してもウォズがどっか…
今日は渋谷近くで用事を済ませ、夕方からは渋谷TOEIで本日封切りの「仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER」観てきました。 舞台挨拶の時のものでしょうか、サイン入りのポスターがありました。さすがTOEI直な映画館は違うわー。 さて、色々言われてい…
前回の感想にあった通り、今回解決編になっていましたね。 警察エピソードのシリアス回は見ごたえあります! ということで前回の感想ブログで疑問としてあげたのものを一つ一つ紐解いていくと トカゲイルがもともと持っていたルパンコレクションはどのような…
なかなかパンチの効いたエピソードになりました。 現代ではオーマジオウが送ったダイマジーンが暴れ、世界を焼き尽くす事態……この映像でどうしても巨神兵を思い出してしまったのは……今日放送のシンゴジラをどうしても意識していたからだと思います。 しかし…
デストラさん、OPにもいなくなってました……細かいなw さて、今回から話の軸はノエルになりそうですね。 以前ゴーシュにルパンコレクションを使われてしまい、取り乱したノエルでしたが、そこを突くような形で現れたのが、以前国際警察にいた東雲悟でした。 …
魂と肉体が切り離され、まさにゴーストな展開になったところでしたが……「アカリの発明」とか細かいところに設定生きてるのもいい感じですね。 ライダーではなくとも不可思議現象研究所はあって、それに科学的アプローチするアカリもいて……といったところが想…
なんと意外……デストラさんここで退場となってしまいました。 ラストぐらいまでいるキャラとも思っていたのですが……その悔しさ・悲しさを感じさせるドグラニオのラストシーン……ワインを一飲みするその姿にも格好良さを感じました。 ギャングのボスらしさとで…
ウォズさん名言しちゃいましたね、「タイムジャッカーと手を組むことに…」って。 それにしても前回ウォズの持っている本を読んで焦っていましたが、どうも本来の歴史では無名のはずだったゲイツが歴史に出て来てしまったということらしいですね。 その時点で…
つかさパイセンアクションに尽きる今回のお話素晴らしかったですねー。 多分、偏った見方ですw 今回出て来たのは満を持してデストラ。しかもルパンコレクションではなく、ギャングラーなら誰もが使えるゲートでメンバーを隔離する方法を取りました。 やっぱ…
前回ストーリーをかき乱したのは3日後からきたソウゴ……目的はヘルヘイムに閉じ込められたゲイツの救出のようでした。 自分の解釈だと……3日後のソウゴは紘汰に接触しライドウォッチを手に入れるも、ゲイツの脱出を待たずにアナザーガイムを倒してしまったため…
ジュゴンとマナティだったらマナティの方が可愛い! という本当かどうかわからない豆知識が入ってきました。マナティというと私にとってはポプテピ の100%マナティしか……w さて、今回の敵の能力もなかなかトリッキーでした。心配性にするビームだなんてねー…
久々のザミーゴメイン回でした。前回あっけなく氷漬けにされたイセロブはここで復活!今回参戦しました。 このエピソードで、氷漬けにされた人が戻る可能性があるということもわかりました。 となるとルパンコレクションを全て集めなくともザミーゴを倒せば……